注目企業インタビュー
医療従事者としての人間力を育み合う
看護学生に特化したオンライン学習塾
学習状況に合わせて4つのクラスを展開
亀山 HPを拝見しましたが、クラス名がかわいらしくて素敵ですね。それぞれの特長を教えてください。
林 クラスは全部で4つあり、生徒さんの学習状況やレベルに合わせて選んでいただく形になっています。「ひよこクラス」は1人1回限りの体験授業をお届けしていて、感触をつかんでいただけます。「うさぎクラス」では月ごとに分野を決めており、1ヶ月で1分野を重点的に攻略していきます。「ぞうクラス」は、個別講座となっているので、事前に苦手な分野を相談していただき、オーダーメイドの授業を受けていただけます。最後の「らいおんクラス」は、自分に合った勉強法がわからず悩んでいる方や、模試がDやE判定で伸び悩んでいる方におすすめのコースです。合格保証付きで、私が徹底して個別指導をさせていただきます。
亀山 合格保証!それだけ責任を持って指導してくださるのですね。自信のあるサービスを提供されているのが伝わります。基本はオンライン授業になるのでしょうか?
林 はい。YouTubeやインスタグラムなどSNSを活用したオンライン授業がメインになります。ただ、不定期で対面授業や看護学校訪問講義なども行っているんです。1人でも悩んでいる生徒さんがいたら解決してあげたいと思っているので、お声がけいただければどのエリアでも駆け付けますよ。
亀山 それは心強い。私も娘がいる親として、親身なサポートをしていただける先生に教えてもらいたいと思うものですよ。そんな林代表が生徒さんと接するうえで、普段から心がけていらっしゃることはありますか?
林 どの生徒さんにも一度「悩ませる」ということですね。私が付きっ切りで指導をすれば成績は伸びていきますが、そのままでは「誰かに背中を押してもらわないと頑張れない」状態になってしまいますよね。そこで、私は成績が伸びた生徒さんからあえて一度距離を置いて、自分自身で悩みながら努力して成績を伸ばすことを覚えてもらうようにしているんです。そのほうが、本人にとってもその後の人生で間違いなくプラスになりますからね。