注目企業インタビュー

卸・販売
最強コスパと丁寧なアドバイスで大人気!
金魚愛あふれる店主が営む金魚専門店
金魚専門店 AQUA SHOP 悟空
代表 坂尾 祐樹
PROFILE
大阪府大東市で生まれ育つ。中学生の頃から観賞魚が趣味に。最初は古代魚を飼っていたが、やがて金魚の飼育に夢中になる。2022年、建築関係の仕事をしながらガレージで「金魚専門店 AQUA SHOP 悟空」を開業。順調な滑り出しで2024年12月には四條畷市に移転。初めて金魚を飼う人にも丁寧なサポートを欠かさない姿勢でファンを増やし続けている。
COMPANY DATA
金魚専門店 AQUA SHOP 悟空
- 住所
- 〒 575-0054
大阪府四條畷市中野新町10-24 2F - URL
- https://aroriaumeda.official.ec/
リーズナブルな価格の金魚専門店

インタビュアー タージン
タージン 大阪府四條畷市での店舗販売の他、オンラインでの販売を手がけている「金魚専門店 AQUA SHOP 悟空」さん。坂尾代表はいつ頃、金魚と出合われたのですか?
坂尾 もともと叔父の友人がアクアリウムに凝っていて、私もその影響を受けて中学生の頃から熱帯魚の飼育に熱中していました。飼育するのにハードルが高い古代魚から挑戦するほど、力をいれていたんです。最終的には、品種改良によってつくり出された芸術品である金魚を大好きになっていきました。そして、少しでも多くの方に金魚の魅力を伝えたいと思い、2022年に立ち上げたんです。おかげさまで全国にお客様が拡がり、扱う個体も種類が増えてきましたので2024年12月に四條畷市に移転したんですよ。
タージン たった2年で規模を拡大できたということは企業努力のたまものですね。それにしても多彩な金魚がたくさんありますね。とても癒されるなあ。
坂尾 当店の金魚は、すべて本場であるタイの養殖場から輸入しているんですよ。金魚を水槽で見る場合は、横からの角度で美しく見えるのが理想的ですよね。しかし国産の金魚の場合は、昔から鉢の上から見下ろすように鑑賞するのが一般的でしたので、尾が開いている上見に適した品種が多いんです。一方、タイでは現代の観賞魚に特化した横から見て最も綺麗に見える尾鰭の形で生産しており、オランダ獅子頭に関しては世界トップです。
タージン そういう理由があるとは知りませんでした。ただ、金魚は高価なのでは?
坂尾 ご心配には及びません。私も、趣味で金魚を飼っていた頃は「どうしてこんなに値段が高いのだろう」と疑問を感じていました。初めての方でも気軽に金魚を飼ってもらいたいと考え、当社を立ち上げてからは徹底的にコストを削減し、お客様目線での価格設定を実現しています。例えば一般的に6万円する金魚を、当店であれば2万円でご提供しているケースもあるんです。この価格の安さこそ、私が力をいれている点なんですよ。
1 2