注目企業インタビュー

教育・スクール
楽しみながら運動の基礎が身に付く
子どもの可能性を引き出すリズム体操
株式会社 エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 / CEO ホープ のぞみ
PROFILE
体育大学卒業後、1年で世界24ヶ国をまわる。帰国後は大手スポーツ会社に勤務し、シンガポールに5年間駐在。イギリスへの留学を経て、2015年にシンガポールにて「&JOY(エンジョイ)」を立ち上げる。2021年に日本で(株)エンジョイアカデミー・ジャパンを設立。
COMPANY DATA

株式会社 エンジョイアカデミー・ジャパン
- 住所
- 東京都小金井市
- URL
- https://rizumutaisou.com/
阿部 まずはホープ社長のこれまでの歩みをお聞かせください。
ホープ 私は体育大学を卒業後、大手スポーツ会社に就職し、幼稚園で体操を教えていました。ある時、日本人女性初の体育講師としてシンガポールに赴任する機会をいただいて。運動経験の少ない子どもたちに向けて、最速で運動能力を高めるメソッドを開発し、シンガポールにおける体操の普及に取り組みました。その後、現地で教室を立ち上げ、それまでの私の集大成として考案した「&JOY(エンジョイ)リズム体操」のクラスをスタートしたんです。その後、2019年に日本に活動拠点を移し、2021年に当社を立ち上げました。
阿部 なるほど。では、「&JOYリズム体操」について詳しく教えてください。
ホープ 「&JOYリズム体操」は歌やダンスを通じて運動の基礎を身に付けられるプログラムで、1~6歳のお子様が対象です。3歳までは保護者様にも一緒に参加していただくので、親子で触れ合う機会が増えるとともに、保護者様のリフレッシュにもなります。オリジナルの曲に合わせて楽しく体を動かすことで、自然と運動能力を高められるのが大きな特長なんですよ。また、リズム体操をしながら英語に触れられる「英語リズム体操」もご用意しています。
阿部 何事も楽しいと、「もっとやりたい!」と意欲が湧いてくるものですよね。
ホープ おっしゃる通りです。また、当教室では子どもたちに「できた!」という達成感を味わってもらうことを大切にしています。例えば、当教室では前転を15ステップに分けて教えていて、各ステップを着実にクリアしていけば、必ず前転ができる仕組みになっているんです。子どもたちには当教室で成功体験を積み重ね、運動を通して自分を好きになってほしいと思っています。
阿部 成功体験は自信にもつながりますからね。素敵なお考えだと思います。
ホープ ありがとうございます。当社のモットーは、子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出すことです。当社には全国、そして海外にも認定校があるのですが、各校の先生にはこの理念を現場の教室運営に反映するために日々努力していただいています。また、当校の先生たちは、運動能力を上げる具体的な方法を熟知しているんです。ですからお子様にできない動きがあった時には、「なぜできないのか」「どうすればできるようになるのか」を保護者様に明確にご説明できるんですよ。
阿部 理論に基づいて説明していただけると説得力が違いますよね。将来のビジョンについてはいかがですか?
ホープ 今後は、英語を第二外国語としている国々に、「英語リズム体操」を広めたいと考えています。より多くの子どもたちに運動の楽しさを伝えていければ嬉しいです。

GUEST COMMENT
阿部 桃子
「保護者の方々から『教室に通うようになってから子どもの運動能力が向上しました!』とご報告いただけると大きなやりがいを感じます」とおっしゃっていたホープ社長。お話をうかがって、運動能力だけではなく、親子関係や英語力など、子どもの未来に不可欠なものを育める素敵なお教室だと感じました!