注目企業インタビュー

サービス
ドライバーとその家族の幸せをつくり
物の先にある「想い」を届ける運送会社
株式会社Licora
代表取締役 渡部 泰輝
PROFILE
飲食業界で6年勤めた後、Webマーケティングや営業職を経験。その後、軽貨物業界へと進み、個人事業主として独立を果たす。ドライバーが冷遇される現状を目にし、「ドライバーとその家族が笑顔になれる」会社をつくるべく、2024年4月に(株)Licoraを立ち上げた。
COMPANY DATA

- 住所
- 〒 279-0042
千葉県浦安市東野1-21-19 106 - URL
- https://licora.jp/
嶋 千葉県浦安市を拠点に運送事業を手がける(株)Licoraさん。まずは渡部社長のこれまでの歩みを教えてください。
渡部 私は、以前は飲食店に6年間勤めた後、集客の楽しさを覚えてWebマーケティングや営業職などの経験を積んでまいりました。やがて結婚を考えるようになり、軽貨物運送の道に進んだんです。その中で、ドライバーが安心して働けない業界の現状を目の当たりにし、「ドライバーとその家族が幸せに暮らせるような安定した職場をつくりたい」という思いが芽生え、独立を決意しました。そして2024年4月に当社を立ち上げたんです。現在は20名の仲間と共に、企業専属便やチャーター便、緊急便、単身者引越などさまざまなサービスを展開しています。
嶋 何よりもドライバーとその家族のために、会社づくりをされているのですね。
渡部 ええ。こうして法人化できたのも、これまで一緒に汗を流してきた仲間のおかげで、今は感謝しかありません。だからこそ、日本一ドライバーとその家族が笑顔になれる会社をつくりたい、という思いが強いんですよ。そのための取り組みとして、当社では皆の家族との時間をできる限りつくれるよう、奥様や子どもの誕生日にはお花代・プレゼント代を支給するといった福利厚生を充実させています。年を重ねると奥様と出かける機会も減ってしまうので、特別な記念日には外出などに必要な手当も行っているんです。そうした取り組みによって、少しでも家族との絆が深まれば嬉しいですね。
嶋 従業員の方々と信頼関係をつくるうえで大事にされている点についても、ぜひおうかがいしたいです。
渡部 とにかく皆が楽しめる環境づくりを意識しています。例えば当社では、毎年8月には従業員やその家族を連れてバーベキューを開催しています。現場でも食事に誘うなど、風通しを良くするため、なるべく仲間と接する機会をつくっているんです。業務に関しては透明性を大切にしつつ、品質を維持したりルールを守ったりと、当たり前のことを当たり前にやる、という点を大事にしています。
嶋 渡部社長ご自身も、仕事を楽しまれている様子がひしひしと伝わってきます。やりがいもひとしおでしょう。
渡部 はい。以前、個人事業主時代に仲良くしていた後輩が、当社に入社してきてくれたんです。安心して働ける環境を求めて会社を転々としていたようだったのですが、その彼が「この会社に入って本当によかったです」と言ってくれた時は、当社をつくった意味があったなと思いましたね。今後もそうして自然と仲間が集まる会社づくりを進め、2年後には100人規模の企業にすることが直近の目標です。また、将来的には運送事業だけでなく別軸にも事業を広げていき、より働きやすい環境を目指していきたいと考えています。

GUEST COMMENT
嶋 大輔
「将来的には、従業員たちの独立までをサポートしていきたいですね」と終始笑顔でお話ししてくださった渡部社長。その様子から、共に働く従業員のことを心から考えられていることがよく伝わってきました。これからも運送業界の未来を照らす存在として、どんどん夢を実現していってほしいですね。