注目企業インタビュー
万全のアフターフォローで信頼獲得
大路 現在は、どういった依頼に対応しているのですか?
栗原(明) 給湯器やトイレ、レンジフードの設置・交換といった設備工事をメインに手がけています。水道やガスは生きるためのライフライン。責任感を持って丁寧な施工を行うことはもちろん、アフターフォローにも特に力を入れています。仮にトラブルが発生したと連絡をいただいた場合には、即座にお客様のもとへ駆けつける体制を整えているんです。
大路 それは頼もしいですね。工事業者の中には、施工が終わればそれっきりになってしまう会社もあります。何かあったときにそうやってすぐに来てくださる方なら、長いお付き合いができると思いますし、知人にも紹介しやすそうですね。
栗原(明) お客様のお宅にあがらせていただく仕事だからこそ、マナーと身だしなみも徹底していまして。常に笑顔で、清潔感のある格好で現場へ向かうようスタッフたちには伝えています。
栗原(満) どれだけ技術が優れていても、粗暴な印象を与えてしまったらそれだけでお客様は不安になってしまいます。そこで、男性のスタッフだけでは気が付きにくい部分に関しては、私からもアドバイスをしています。
大路 工事をお願いする日中の時間帯は、奥さんが一人で家にいる場合も多いと思いますし、そうした女性目線のケアまでしていただけるのは心強いです。他にも、スタッフさんたちに日頃から伝えていることは何かありますか?
栗原(明) わからないことがあっても、とりあえずやってみよう、ということですね。時代の変化もあるのか、今の若い職人たちは少しでも自分が教わっていない分野が出てくると、不安になって「どうすればいいのですか?」と質問してきます。しかし、こちらからすべてを教えるよりは、自分であれこれと試したほうが学びは大きいはず。そもそも私はスタッフの能力を見極めたうえで現場を任せているので、「大丈夫だから、やってみなさい」と言うようにしているんです。そして、スタッフには内緒で現場の近くで待機し、もしものことがあればすぐ助けられるようにしています。
地域から世界へ飛躍する企業に
大路 お客様のことを思う気持ちはもちろん、次世代の育成にも力を入れていらっしゃる社長。生き生きとお仕事に取り組んでいらっしゃる様子が感じ取れます。その源は何でしょうか?
栗原(明) やはり、お客様から感謝していただけることでしょうか。困っている方のところへ駆けつけて、自分の手で問題を解決することによって「ありがとう」と言っていただける。「なんていい仕事なんだろう」という気持ちになるんです。お客様の笑顔を見られれば、それだけで力が湧きますね。
栗原(満) 起業して3年目、阪神淡路大震災が起こりました。私どもは被災地に入り、仮設住宅にユニットバスを取り付ける仕事をさせていただきました。「自分達の技術で、人々の命や生活をお守りすることができるんだ!」。その経験が支えになり、今でも仕事や意識に生かされています。お客様のライフラインを丁寧に誠実に施工させていただくこと。そこに強い使命感を感じております。
大路 素晴らしい信念をお持ちのようですね。今後の躍進が楽しみです。
栗原(明) ありがとうございます。これからも地域密着の姿勢を大切に着実に歩んでいこうと思います。そうして、いつかは世界中の水回り設備を美しくできる企業へと成長したいですね。
栗原(満) 熱さと若さを持ち続けているところが夫の長所です。私もそれが生きるよう、サポートし続けたいですね。
1 2
GUEST COMMENT
大路 恵美
「生涯現役で、全力で走り続ける」と力強く語ってくださった栗原社長。裏方として、いろいろなところに気配りをされている満里子さんの存在があるからこそ、前向きに突き進めるのだと思います。芸能界で言うところの理想のタレントとマネジャーの関係を見ているようで、羨ましくなりました。これからもぜひお二人で手を取り合い、理想の組織を育ててください。