一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

コラム

総合学習塾の設立を目指して奮闘中!

京都市山科区で「個別指導 山崎学習塾」と「やまざきそろばん教室」を運営する山崎代表は、「躍進企業応援マガジンCOMPANYTANK」2010年9月の誌面に登場したことのある人物だ。2018年にスタートしたそろばん教室は、開校と同時に好評を博し、2019年には早くも2校目を設立。「さらに教室数を増やしたいです」と意気込む代表の狙いはどこにあるのか―。学習塾の運営状況と併せて、お話を伺った。
 

映像やデジタル教材も効果的に活用

──山崎代表が、「個別指導 山崎学習塾」を開校したのは2010年。その頃に、弊誌の経営者インタビューにご登場頂きましたよね。生徒一人ひとりに合わせた少人数制の指導が特徴ということでした。
 はい。講師一人につき生徒2人までのクラスで授業を進める、少人数制の指導をしております。分からない部分を理解してもらうことを重視し、一人ひとりの学習ペースに合わせたカリキュラムを作成しているんです。以前の取材時と変わった点を紹介すると、最近はパソコンなどを使って視聴する映像授業や、タブレット端末で閲覧できるデジタル教材を取り入れるようになりました。映像授業は中学生の理科や社会の科目で、タブレットは小学生の算数と国語で利用しています。これらの導入によって、全教科を効率よく教えられるようになったと思います。と言うのも、映像授業は視覚的な情報として記憶に残りやすいんです。しかも授業では、ただ映像を見るのではなくテキストと照らし合わせてマーカを引いていって、その後、内容をノートにまとめてもらいます。その内容を私がチェックするという進め方です。特に暗記が必要な理科・社会のような科目は、1対1で教えるよりも、まずはこの手法で暗記をしてもらったほうが、学習効果は高いですね。
 

教材の販売代理店事業も

──時代の変化に合わせて、映像やデジタル端末を活用した授業も取り入れるようになったんですね。
 そうですね。また、SNSを通じて、他の塾の先生方などと接する機会が増えました。おかげさまで、塾運営に役立つ情報がリアルタイムで入手できています。他にも、教材を他の学習塾さんに販売する、代理店業務もできるようになりました。営業的な活動ができるのは、塾を立ち上げる以前に、自動車販売や医療系の営業経験が大いに生きていると思います。
 

知育も行うそろばん教室

──学習塾とは別に、そろばんを教える、「やまざきそろばん教室」も始められたそうですね。
 はい。2018年10月に新規開校しました。私自身、小学生の頃にそろばんを習っていて、暗算力を身に付けることができました。その力は社会人になってからも大いに役立っています。ですから、子どもたちにも教えてあげたいと、以前から思っていたんですよ。ただ、学習塾で新たに指導するのでは、幼児や低学年層の集客が難しい──、そのため、そろばん教室として開校したんです。
 現在は、学習塾と同じ山科区北花山市田町で開講している本校と、2019年4月に同じ山科区の音羽役出町の東野校の2校を運営していまして。3歳児から小学生までを対象に、少人数制で講師が巡回して指導し、幼児にも理解しやすいカラーテキストを利用し、検定も設けています。合格すると賞状・シール・バッジなどを進呈しているんですよ。保護者様もご同伴で授業を受けられますので、小さいお子さんでも安心して通って頂けると思います。また、3~4歳のお子さんには、知育につながるようカードやパズルの教材も使って、楽しみながら学べるように教えているんですよ。
 

成長を目の当たりにできるのがやりがい

──そろばん指導のみではなく、知育になるような取り組みもされていると。
 幼いお子さんはそろばんだけをしていると飽きてしまいますからね。小さい頃から知育をしておくと、飲み込みが早いですよ。まだ3歳なのに、1から10までの数字を書けるようになった子もいるくらいで、保護者様も喜んでくださっています。家でもお絵描きするよりも数字ばかり書いているらしいですよ(笑)。学習塾と同じく、お子さんの成長する姿を目の当たりにできることは、大きなやりがいになっています。
 

子どもの成長を見守る総合学習塾へ

──子どもたちを指導する中で、その子たちが成長していったときに、どのような学習姿勢を持っていてほしいと思っていますか?
 私としては、そろばんを教えたお子さんにそのまま学習塾にも通って頂き、小学生、中学生と成長していくのを見守りつつ、学力アップを手助けし続けることが理想です。例えば、中学生で数学が苦手な生徒さんには、学年をさかのぼって小学校の分数計算から始めなくてはいけない。そうなるのだったら、最初からそろばんで基礎を身に付けていくほうが効率的だと思います。そういう仕組みをつくれたら理想ですね。
 そのためにも、そろばん教室を将来的には5教室以上展開できればと思います。ありがたいことに、開校間もない東野教室は、日時を増やしてほしいという要望を頂いております。この調子でそろばん教室を増やしながら、それぞれの地域で学習塾も併設するのが理想ですね。2つの教育事業を展開し、お子さんの幼少期から高校を卒業するまでの成長を見守る、総合学習塾を運営できる日がくるように、これからもまい進していきます!

   (取材:2019年4月)

 

■プロフィール
個別指導 山崎学習塾 / やまざきそろばん教室
代表
山崎 誠
 
▼ 会社情報
個別指導 山崎学習塾 /やまざきそろばん教室
▼[個別指導 山崎学習塾 /やまざきそろばん教室 本校]
〒607-8483 京都府京都市山科区北花山市田町29-4 福崎ハイツ101
▼[やまざきそろばん教室 東野教室 ]
〒607-8076 京都府京都市山科区音羽役出町1-28 古原ビル2F
▼ URL
http://yamazakijyuku.web.fc2.com/
▼ Twitter
@yamajyuku / @yamasoro1001
▼ Facebook
@yamazakigakushujyuku / @yamazakisorobankyoshitsuhonkou
▼ Instagram
yamazakijyuku / yamazakisorobankyoshitsu

 
 
 

躍進企業応援マガジン最新号

2024年11月号好評販売中!